Quantcast
Channel: 蒲田ネット
Viewing all articles
Browse latest Browse all 205

iPad用のLINEアカウントを作成する方法

$
0
0

LINEアカウントを作成するには電話番号が必要となり、iPad用のアカウントの作成は基本的にはできません。なぜならば、Wifiモデルであったり、セルラーモデルであっても基本的には通信用のSIMを利用する為、SMSが受信できないからです。

でも、家族用に一つLINEアカウントも欲しいですよね?ということでiPad用のLINEアカウントを取得する方法をご紹介します。

最初に答えを言っておくと

iPad用LINEアカウントを作成するポイント

  • 固定電話を登録する
  • 通話による認証を行う

ということだけです。記事は以上!でもいいのですが、せっかくですのでキャプチャ付きでやり方をご紹介しておきます。

まずは、新規に登録する際の電話番号を「固定電話」番号にします。「ひかり電話」でもOKですが、IP電話の番号では認証されません。

するとSMSで認証コードを送ります、とメッセージが出ますが構わずにOKしましょう。

当然SMSは固定電話に来ないわけですが、「通話による認証」を選択します。

すると固定電話に電話がかかってきて認証コードが再生されます。それを投入しましょう。

次に、年齢確認画面が現れますので、(私の場合は)NTTドコモで認証します。

dアカウントでログインし、

年齢判定機能をLINEと連携すればOKです。

これで、iPadで利用できるLINE IDの取得ができました。
記事は以上。

Copyright © 2017 蒲田ネット All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 205

Trending Articles